KSメディカルサポート株式会社 信販サービス

個人情報(開示請求)の手続等について

個人情報(開示請求)の手続等について

当社は、当社が保有する個人情報に関して、ご本人またはその代理人から次のような「開示等の請求等」があった場合には、以下の1~2の手順で対応いたします。

  1. ご本人から、当該本人が識別される保有個人データの利用目的の通知を求められたとき
  2. 保有個人データの開示の請求
  3. 本人が識別される保有個人データの内容が事実でなく、当該保有個人データの内容の訂正、追加又は削除(「訂正等」という。)の請求
  4. 個人データの利用の停止又は消去(「利用停止等」という。)の請求
  5. 個人データの第三者への提供の停止の請求
  6. 第三者提供記録の開示の請求

①開示等の請求等の申出先

開示等の求めは下記宛、所定の申請書に必要書類を添付の上、郵送によりお願い申し上げます。
なお、封筒に朱書きで「開示等請求書類在中」とお書き添えいただければ幸いです。

〒650-0046
兵庫県神戸市中央区港島中町6-2-1 神戸パークシティC-1階
KSメディカルサポー株式会社 お客様相談室 宛

②開示等の請求等に際して提出すべき書面(電磁的記録を含む。)の様式その他の開示等の請求等の方式

開示等のご請求を行う場合は、当社所定の書式に、所定の事項を全てご記入の上、ご本人様の確認のための書類【別紙1】を同封し上記「①開示等の請求等の申出先 」宛にご郵送ください。

別紙1・・ご本人様の確認のための書類(「③開示等の請求等をする者が本人又は代理人であることの確認の方法 」ご参照ください)

書式ダウンロード

個人情報開示等請求書および注意事項

 

 

個人情報開示等請求委任状

 

 

③開示等の請求等をする者が本人又は代理人であることの確認の方法

  1. 本人であることの確認の方法
    ご本人の「運転免許証」、「パスポート」、「外国人登録証明書」、「健康保険証+3ヶ月以内に取得した住民票」のうち、いずれかのコピーを同封してご郵送ください。
  2. 代理人であることの確認の方法
    代理人の「運転免許証」、「パスポート」、「外国人登録証明書」、「健康保険証+3ヶ月以内に取得した住民票」のうち、いずれかのコピーを同封してご郵送ください。あわせて、ご本人様との関係を確認する書類として、代理人であることの「委任状」あるいは、本人様と代理人様本人のお名前等の記載がある「住民票(3か月以内)」、「成年後見人等登記事項証明書」どちらかのコピー、も同封ください。

 本人等自身を証明するための書類

本人確認書類として以下より1点
(有効期限内のもの)
運転免許証
旅券(パスポート)
外国人登録証明書
在留カード
特別永住者証明書
船員手帳
その他公的機関が発行する顔写真付き証明書
上記書類をお持ちでない場合は、以下より2点
(有効期限内のもの)
被保険者番号・記号をマスキングした
各種健康保険証
各種年金手帳
印鑑証明書(発行日から3ヶ月以内の原本)
本籍地をマスキングした戸籍謄本・抄本
(発行日から3ヶ月以内の原本)
住民票(発行日から3ヶ月以内の原本)
その他公的機関が発行する証明書

 代理人等の資格を証明するための書類

親権者本人との関係が証明できる戸籍謄本または住民票(発行日から3ヶ月以内の原本)
未成年後見人本人との関係が証明できる戸籍謄本または裁判所の選任審判書(写し、発行日から3ヶ月以内)
または後見登記の登記事項証明書
成年後見人裁判所の選任審判書および審判確定証明書(写し、発行日から3ヶ月以内)
または後見登記の登記事項証明書
相続人被相続人と相続人との関係が証明できる被相続人の除籍謄本・抄本等および相続人の戸籍謄本・抄本等
(発行日から3ヶ月以内の原本)
任意代理人開示等請求委任状 
※本人の実印押印と印鑑証明書
(発行日から3ヶ月以内の原本)

「開示等の請求等」に対する回答方法

開示のお申し出があった場合については、個人情報保護委員会が定める下記の方法のうち、開示申請者の指定するいずれかの方法により回答いたします。ただし、当該方法による開示に多額の費用を要する場合又は当該方法による開示が困難である場合は、書面の交付による回答とさせていただきます。

  1. 書面の交付による方法
  2. PDFファイル等をメールにて送付する方法
  3. その他当社が定める方法

「開示等の請求等」に関して取得した個人情報の「利用目的」

「開示等の請求等」にともない取得した個人情報は、「開示等の請求等」に必要な範囲のみで取り扱うものとします。提出いただいた書類は、「開示等の請求等」に対する回答が終了した後、適切なる管理・破棄をさせていただきます。

「開示等の請求等」に対する不開示の場合について

次の 1.~ 6.に定める場合は、不開示とさせていただきます。不開示を決定した場合は、その旨、理由を付記して通知申し上げます。また、不開示の場合についても所定の手数料をいただきます。提出いただいた書類等は、お客様の負担で返却させていただきます。

  1. 申請書に記載されている住所・本人確認のための書類に記載されている住所・当社の登録住所が一致しないときなど本人が確認できない場合
  2. 代理人による申請に際して、代理権が確認できない場合
  3. 所定の申請書類に不備があった場合
  4. 本人又は第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害する恐れがある場合
  5. 当社又は第三者の営業秘密・ノウハウに属する情報、個人に対する評価・分類・区分に関する情報その他内部監査・調査・分析等当社内部の業務のみに利用・記録される情報であり、開示することにより当社の業務の適正な実施に著しい支障をおよぼすおそれがある場合
  6. その他法令に違反することとなる場合
    また、お客様から、保有個人データの削除のお申し出があった場合、以下の理由により当社はデータ削除の対応はいたしかねます。ただし、お客様からお問い合わせに対応する場合を除き、お客様の個人データを利用・閲覧することはいたしません。
    • お客様ご本人、代理人、官公庁等からの問い合わせに適切に対応する必要があるため
    • 当社の正当な事業活動において保有個人データの保存を必要とするため

2022年4月1日
【個人情報の取り扱いに関するお問い合わせ窓口】
KSメディカルサポート株式会社 お客様相談室
本店:東京都港区新橋三丁目3番14号田村町ビル7F
支店:兵庫県神戸市中央区港島中町6-2-1 神戸パークシティC-1F
受付時間 平日9時~18時
電話番号 0120-700-263