個人情報保護宣言
当社は個人情報保護の重要性にかんがみ、当社が取得・利用する個人情報の取り扱いに関する考え方および基本方針である個人情報保護宣言を次のとおり策定し、公表するものとする。
1.関係法令の遵守
当社は、全ての事業で取り扱う個人情報および役職員等の個人情報に関して、個人情報の保護に関する法令およびその他の規範を遵守いたします。
2.個人情報の適正利用
当社は、お客様の個人情報の利用目的を明確に定め、法令に定める場合を除き、その利用目的の達成に必要な範囲内において使用し、目的外利用を行わないための措置を講じます。
3.個人信用情報機関の利用・提供
当社が加盟する個人信用情報機関に登録されている個人情報は、返済能力の調査以外の目的には利用いたしません。また、法令に定める場合を除き、ご本人様の同意を得てお客様の個人情報を利用・提供いたします。
4.個人情報の安全管理
当社は、保有する個人情報において、不正アクセス・紛失・破壊・改ざんおよび漏えい等の防止に努め、適切な安全管理措置を講じます。そのために次のような措置を講じるものとします。
- 個人データ等の適正な取扱いの確保のため、法令・ガイドライン等の遵守、安全管理措置に関する質問及び苦情処理の窓口についての基本方針を策定します。
- 取得、利用、保存、提供、削除・廃棄等の段階ごとに、取扱方法、責任者、担当者及びその役割等についての規定を策定します。
- 責任者を設置、個人データを取り扱う役職員及び当該役職員が取り扱う個人データの範囲を明確化し、法や規程に違反している事実又はそのおそれを把握した場合において責任者への報告体制を整備します。
- 個人データの取扱いに関して、役職員に定期的な研修を実施します。
- 個人データを取り扱う区域における役職員の入退室管理及び持ち込む機器等の制限を行うとともに、権限を有しない者による個人データの閲覧を防止する措置を実施します。
- アクセス制御を実施して、担当者及び取り扱う個人情報データベース等の範囲を限定します。
- 外部からの不正アクセス、不正ソフトウェアから保護するための対応を講じます。
- 個人データを外国にて保管している場合、当該外国における個人情報の保護に関する制度を把握した上で安全管理措置を実施します。
5.個人情報の第三者提供
当社は、法令に定める場合を除き、お客様の個人情報を、あらかじめご本人様の同意を得ることなく、第三者に提供いたしません。
6.個人情報の委託
当社が個人情報の取り扱いを外部へ委託する場合は、個人情報を適正に取り扱っていると認められる委託先を選定し契約等を締結します。また、委託先において個人情報の安全管理が図られるよう必要かつ適切な監督を行います。
7.個人情報保護の維持・改善
当社は、個人情報の取り扱いが適正に行われるよう、全役職員に対する個人情報保護に関する教育および取り扱い状況に関する定期的な監査を行い、本個人情報保護宣言を実践するとともに、その継続的改善に努めます。
8.個人情報についてのお問い合わせ窓口の設置について
当社は、当社の保有個人データに関して本人による開示・訂正・利用停止等の請求があった場合には、適切かつ迅速な対応に努めます。
また、個人情報の取り扱いに関する苦情を受け付ける窓口を設け、苦情を受け付けた場合には、適切かつ速やかに対応します。
2022年4月1日
【個人情報の取り扱いに関するお問い合わせ窓口】
KSメディカルサポート株式会社 お客様相談室
本店:東京都港区新橋三丁目3番14号田村町ビル7F
支店:兵庫県神戸市中央区港島中町6-2-1 神戸パークシティC-1F
受付時間 平日9時~18時
電話番号 0120-700-263
個別信用購入あっせん等における個人情報の利用目的等について
個人情報の利用目的
当社は、個別信用購入あっせん等を目的として、以下の利用目的を達成するために必要な範囲内で個人情報を利用及び第三者提供します。
当社は、偽りその他不正な手段により個人情報を取得しません。
- 顧客からのお問い合わせへの対応、個別信用購入あっせん等に関する手続のご案内及び情報の提供等の顧客サポート
- 個別信用購入あっせん等の提供可否判断、当該契約後のお取引状況管理
- 料金請求
- 分割支払金請求(他社からの委託によるものを含みます。)
- 個別信用購入あっせん等の不正利用の防止
- 当社及び他社の役務、サービス及びキャンペーンのご案内等
- 顧客サービス向上に寄与するための情報提供をお知らせする通知
- 市場調査、商品開発
- その他、法令に基づく対応等を含めた、個別信用購入あっせん等に必要な業務(権利の行使、義務の履行に関する業務を含みます。)
- その他、顧客との取引を適切かつ円滑に履行するため
なお、上記以外の目的で当該個人情報を利用させていただく場合は、その都度、その利用目的を明確にし、顧客から事前の同意をいただきます。
加入指定信用情報機関、又は加入個人信用情報機関等への個人情報の提供・照会・登録
⑴当社が加盟する個人信用情報機関(個人の支払能力・返済能力に関する情報の収集および加盟会員に対する当該情報の提供を業とするもの)および当該機関と提携する個人信用情報機関に照会し、契約者の個人情報が登録されている場合には、契約者の支払能力・返済能力の調査のために、当社がそれを利用することに同意します。
⑵契約者に係る本契約に基づく個人情報、客観的な取引事実が、当社の加盟する個人信用情報機関に下表に定める期間登録され、当社が加盟する個人信用情報機関および当該機関と提携する個人信用情報機関の加盟会員により、契約者の支払能力・返済能力に関する調査のために利用されることに同意します。
〈登録される個人情報等とその期間〉
項目/会社名 | ①株式会社シー・アイ・シー |
---|---|
本契約に係る申込みをした事実 | 当社が個人信用情報機関に照会した日から6ヶ月間 |
本契約に係る客観的な取引事実 | 契約期間中および契約終了後5年以内 |
債務の支払いを延滞した事実 | 契約期間中および契約終了後5年間 |
⑶当社が加盟する個人信用情報機関の名称、所在地、問い合わせ電話番号は下記のとおりです。
また、本契約期間中に新たに個人信用情報機関に加盟し、登録・利用する場合は、別途、書面により通知し、同意を得るものとします。
① 株式会社 シー・アイ・シー(割賦販売法・貸金業法に基づく指定信用情報機関)
〒160-8375
東京都新宿区西新宿1-23-7 新宿ファーストウエスト15階
お問い合わせ先:0120-810-414
ホームページアドレス:https://www.cic.co.jp/
※㈱シー・アイ・シーの加盟資格、加盟企業名等の詳細は、上記の同社のホームページをご覧ください。
⑷当社が加盟する個人信用情報機関(㈱シー・アイ・シー)と提携する個人信用情報機関は、下記の通りです。
① 全国銀行個人信用情報センター
〒100-8216
東京都千代田区丸の内1-3-1
お問い合わせ先:03-3214-5020
ホームページアドレス:https://www.zenginkyo.or.jp/pcic/
※全国銀行 個人信用情報センターの加盟資格、加盟企業名等の詳細は、上記の同社のホームページをご覧ください。
② 株式会社 日本信用情報機構(貸金業法に基づく指定信用情報機関)
〒110-0014
東京都台東区北上野1-10-14 住友不動産上野ビル5号館
お問い合わせ先: 0570-055-955
ホームページアドレス:https://www.jicc.co.jp/
※㈱日本信用情報機構の加盟資格、加盟企業名等の詳細は、上記の同社のホームページをご覧ください。
⑸上記⑶に記載されている当社が加盟する個人信用情報機関に登録する情報は下記のとおりです。
① 株式会社 シー・アイ・シー
氏名、生年月日、住所、電話番号、勤務先、勤務先電話番号、運転免許証等の記号番号等本人
を特定するための情報、等。
契約の種類、契約日、契約額、貸付額、商品名およびその数量/回数/期間、支払回数等契約内容に関する情報、等。
利用残高、割賦残高、年間請求予定額、支払日、完済日、延滞等支払い状況に関する情報、等。
⑹顧客は、本立替払契約について支払停止の抗弁の申出を行った場合、その情報が当社の加盟する個人信用情報機関にその抗弁に関する調査期間中登録され、また、当社の加盟する個人信用情報機関及び当該機関と提携する個人信用情報機関の会員に提供されることに同意します。
その他第三者提供
当社は、本立替払契約の内容に基づく割賦債権等の債権を第三者に譲渡することを目的として、個人情報を書面の送付又は電子的若しくは磁気的な方法等により債権譲渡先へ提供する場合があります。
【個人情報に関するお問い合わせ窓口】
個人情報の保護に関する法律に基づく、個人情報の取り扱いに関するお問い合わせにつきましては、下記までご連絡ください。
〈お客様相談室〉
電話番号:0120-700-263
受付時間:午前9時〜午後6時(土日、祝日、年末年始、設備点検日、システムメンテナンス日を除く。)